FD宣言 お客様本位の業務運営方針
Customer-Oriented Business Operation Policy

有限会社長和(以下、「当社」といいます。)は、経営理念として『「つながる いのち」「安心の未来」すべてのお客様に安心して毎日を過ごしていただけるよう、常に新たな価値を創造し、サービスを通して地域社会に貢献してまいります。』を掲げております。これらを実現するために、「お客様本位の業務運営方針(以下、「方針」)」を定め、本方針のもとで業務運営を行うとともに、本方針に基づく取組内容を定期的に確認し、その結果を公表してまいります。なお、本方針は、社会情勢や経済環境の変化等を踏まえ、定期的に見直しを行ってまいります。

方針1.お客様本位の業務運営の徹底

【取組方針】
当社は、お客様から選ばれる代理店を目指し、「方針」に則り、お客様の最善の利益の実現を図れるよう、お客様の保険に対するニーズを的確に把握したうえで、お客様にご満足いただけるよう最適な保障内容をわかりやすく丁寧にご提案するなど、常にお客様の立場に寄り添って誠実・公正に行動します。
 
【具体的な取り組み内容】
・お客様への保険商品のご提案に際しては「ご意向チェックシート」を用いてお客様のご意向を把握し、そのご意向に沿った最適な保険商品とプランをご提案いたします。
・ご高齢のお客様の場合、ご親族の方にご同席いただいたうえで保険商品をご提案する、あるいはご説明の機会を複数回設けたうえで正確にご意向の確認を行うなど丁寧な対応を心がけます。

.

方針2.利益相反の適切な管理

【取組方針】

当社は、お客様の利益を不当に害することがないよう、お客様が真にご納得いただける保険商品をご提案のうえ、利益相反のおそれがある取引を適切に把握・管理する体制を整備いたします。
 
【具体的な取り組み内容】
・お客様との募集プロセスを顧客対応システムに正確に記録したうえで、定期的に募集経緯を点検するなど、お客様の利益が不当に害されることのないよう適切に管理いたします。

.

方針3.重要な情報の分かりやすい提供

【取組方針】

当社は、お客様に商品内容や商品特性、提供するサービスなどを正しくご理解いただけるよう、ご契約に関するメリットだけではなく、デメリットや想定されるリスクを含め、誤解を生じさせることのないよう保険会社の作成する重要事項説明書等を用いて分かりやすい言葉で丁寧にご説明します。

【具体的な取り組み内容】
・当社はお客様の加入目的、収入・資産や家族構成等に照らして、公的保険制度を踏まえた最適な保障内容・妥当な保障額の保険商品について、パンフレットやチラシ等を用いてご提案いたします。
・ご契約に際して重要な「契約概要」「注意喚起情報」「その他重要事項」については、お申込みをいただく前に書面をお客様にお渡したうえでご説明いたします。

.

方針4.お客様への充実したサービスの提供

【取組方針】

当社は、お客様によって異なる取引経験、知識、ニーズを把握し、お客様に相応しい商品をご提案し、販売いたします。また、ご契約後もお客様のお役に立つ情報の提供や、お客様の抱えるリスクに関する助言を行い、お客様への充実したサービスの提供に努めます。

【具体的な取り組み内容】
・毎月の勉強会等で取り扱う商品の仕組み等の理解を促進するなど、基本的な知識習得に努めるとともに、お客様への情報提供の機会を積極的に設けます。
・ご契約に関する各種お手続きはもとより、保険金・給付金を迅速にお受け取りいただけるよう、常にお客様に寄り添った対応に努めてまいります。
・ご契約後も、電話やダイレクトメール等お客様のご要望に応じた方法により、適切なタイミングで契約内容の再確認や家族状況の変化等のよる契約内容の見直しなどをご案内いたします。
・お客様の声に基づく品質の改善に努め、お客様からの苦情については経営層及び保険会社への報告を定期的に行い、業務改善に活かしてまいります。

.

方針5.継続的な従業員教育

【取組方針】

当社は、全従業員が経営理念を共有し、その実践ができるよう定期的かつ継続的に従業員教育を行います。また、これらの従業員教育を通じてお客様に対して適切な説明ができるよう、態勢強化に努めてまいります。

【具体的な取組内容】
・毎月、当社全従業員に対して勉強会を開催し、本方針の実践に向けた教育・研修等の実施により、本方針の定着化および実効性の確保に取り組みます。
・当社従業員の評価体系に本方針の実践を測る指標を組み入れることで、本方針に対する従業員の意識付けおよび具体的行動につなげます。

.

KPI(重要業績評価指標)
当社は「方針」に基づく取り組みの進捗状況について定期的に確認し、その取り組みを推進するためのKPI(重要業績評価指標)を以下の通り設定いたします。

.

指標1.生命保険契約継続率
新規ご契約を確実に成立させ、短期で消滅しないように確実なフォローを行います。
・13か月継続率95%以上
<2022年7月~2023年6月契約月実績>・・・・・・98.0%

.

指標2.苦情発生率
「お客さまの声」を社内で認識共有し、業務品質の改善・向上に活用します。
・代理店起因による新契約に関する苦情発生率・・・・0.5%以下
・代理店起因による新契約以外に関する苦情発生率・・0.1%以下
<2023年9月~2024年8月実績>
・代理店起因による新契約に関する苦情発生率・・・・0.35%
・代理店起因による新契約以外に関する苦情発生率・・0.02%

PAGE TOP